間取り

間取り

良い間取りに出会う【間取りと料理】共通点と違い

間取りと料理の共通点が多くどちらも一般の人の作ったものは想いを感じます。しかしプロの力量を問われるのも同じです。
間取り

注文住宅【住んでみて後悔7つ】対策解説(電気配線・収納・暑い・寒い・広さ・生活動線・明るい・暗い・音)

注文住宅に住んでみてからしまったと感じる7つを、失敗の多い順にご紹介します。
間取り

 【シューズクローク】バリエーション・事例・注意するポイント

新築で間取りの要望で多くなった「シューズクローク」 玄関収納と比べて収納力がありすっきりおしゃれに見えるのが魅力ですが、さまざまなパタンがあります。 そこでシューズクロークの提案バリエーションや発展バージョンと注意するポイントををご紹介しま...
間取り

【リビング階段】家族の変化を考えて採用すべし!【メリット・デメリット】

お客様からご要望をお聞きして間取りを作成させていただく際に、2階建て以上の建物の場合階段は重要です。 階段で建築コスト面での間取りの効率や、逆に階段の吹き抜け部を利用した空間の広がりを演出することもできたり、階段の位置で災害の時の避難経路や...
間取り

コロナ後【住宅のニューノーマル】

スーモリサーチセンターから2021年の新築分譲マンション・一戸建てニーズ調査を発表されました。 発表された調査結果は今回の2021年の調査結果は、19都道府県の緊急事態宣言及び8県の蔓延防止等重点措置の全てが解除された後に直前の時期の調査で...
間取り

2階建てに比べてそれほど金額が上がらない【平家住宅】

一般的に平家は価格が高いと言われています。 ただ私自身はこの1年間お手伝いさせていただいた建物の7割が平家です。平家と2階建ての両方ご提案させていただくこともありますが、平家で決まることが多いです。 見積もりをしてみると意外と平家の価格がそ...
住宅設備

自宅でできる【光熱費対策】スペインでは1年で光熱費2倍

今年に入って衣食住の値上げラッシュになっています。電気料金も電力大手10社が3月からの値上げを発表しています。 今回は現在の電力事情をご紹介し、個人でできる防衛策についてご紹介します。 世界的に電気料金が以上な値上げ   東京電力が算出した...
住宅会社選び

熊本地震でわかった繰り返しの地震で崩壊しない設計

建物や生命を守るのに住宅の耐震性能が重要です。 住宅の耐震性能は、住宅性能表示という制度の中に耐震等級があります。阪神淡路の震災を教訓に建物が強化され2000年に建築基準法が改正され、「2000年基準」とも言われています。 耐震等級1は建築...
間取り

【リビング階段】採用する前に検討すること

2階建て以上の住宅で、間取りの中で重要な要素の一つが階段です。 玄関から直接2階の個室に行ける階段と、リビング階段と呼ばれるリビングを経由してからでないと2階の居室に行けない階段のメリット・デメリットをご紹介します。 特にリビング階段はお子...