ニュース・税制・法令

ニュース・税制・法令

税金対策 相続したけど“いらない土地”を国が引き取り【相続土地国庫帰属制度】

相続土地国庫帰属制度とは? 不動産には売値がほとんどつかず、利用価値もないのに、税金や管理費などのコストだけがかかる不動産もあります。そんな不動産を「不」の文字を「負ける」に置き換えた「負動産」という言葉があります。 相続したけど”いらない...
ニュース・税制・法令

速報!【フラット35】子育て世帯や若年夫婦を対象に金利引き下げ 所得制限なし

子育て世帯の住宅購入の負担を減らすため、政府は、子育て世帯や若年夫婦を対象に、長期固定金利の住宅ローン「フラット35」の金利が引き下げられる見込みです。3月31日にまとめる政府の少子化対策のたたき台に盛り込れます。子育て世帯や若年夫婦というのは具体的には、18歳未満の子どもがいる子育て世帯と、子どもがいなくても夫婦いずれかが39歳以下の若年夫婦世帯が対象です。更に所得制限はもうけないとされています。ただしこれから新たにフラット35を申し込む世帯が対象で、すでに利用している世帯は対象になりません。金利の下げ幅や金利が下がる適用期間は今後、調整されます。金利上昇局面では固定金利で長期間、金利が変わらないため、返済計画が立てやすくお勧めの住宅ローンです。
ニュース・税制・法令

速報!【こどもエコすまい支援事業】概要・注意ポイント・気になっていること

現在、省エネ性の高い住宅の新築や増築で、最大100万円の補助金が受けれる「こどもみらい住宅支援事業」の受付期間中ですが、現在の「こどもみらい住宅支援事業」と似たような補助金で新しく創設される見込みの「こどもエコ住まい支援事業」の概要の速報や...
ニュース・税制・法令

【四国電力・オール電化住宅11月から26%値上げ】自己防衛策3つの対策

四国電力はオール電化の住宅向けの電気料金プランを11月分から、標準的な家庭のモデルで26%余りの大幅な値上げを行うと発表しました。大幅な電気料金の値上げの見込みと、少しでも電気料金をお得にするための3つの方法をご紹介します。 標準的な家庭の...
ニュース・税制・法令

【こどもみらい住宅支援事業】併用できる補助金

先日「こどもみらい住宅支援事業」の補助金で、期間延長と予算増額について動画で速報をご紹介しました。  YouTube版はこちらで その動画のコメントで、併用できる補助金についてコメントをいただきました。 今回は「こどもみらい住宅支援事業」と...
ニュース・税制・法令

【2022年5月住宅ローン】急激上昇の兆し?!

5月の住宅ローンの金利が各銀行から発表されました。 今年に入って徐々に住宅ローン金利は緩やかに上昇していましたが、各銀行から発表された5月の金利に急上昇のきざしが見え隠れしています。 今回は5月の住宅ローンの金利の傾向と、これからの金利の動...
ニュース・税制・法令

速報!【こどもみらい住宅支援事業】期限延長・予算増額

子育て世帯や若者夫婦世帯による省エネ性能に優れた新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修などに対して補助金の「こどもみらい住宅支援事業」ですが、先日、この補助金を利用するためにはいつ頃には契約して、いつ頃には住宅を着工させる必要があるかの解説動画...
ニュース・税制・法令

【物価上昇の緊急対策決定】住宅関連は?! 【補正予算】

岸田総理は4月26日、首相官邸で記者会見を開き、ウクライナ情勢に伴う物価の上昇を受けた緊急対策を表明しました。大きく分けると4つの対策で 生活困窮者への支援 原油価格高騰対策 原材料・食料の安定供給対策 中小企業への支援 の4つの対策でした...
ニュース・税制・法令

新築住宅【省エネ基準義務化】閣議決定

新築住宅の省エネ基準義務化は国会の会期の都合で先送りになる見通しとなっていました。しかし、一転して今国会で新築住宅の省エネ基準義務化が成立になる見通しになりました。一転した経緯と今後の予定についてご紹介します。   すべての新築建築物に20...
ニュース・税制・法令

ロシア発【合板ショック】日本政府の支援策

2021年に世界的な建築ラッシュで木材価格が高騰したウッドショックがおさまらず長期化する中、ウッドショックに引き続き今度はロシアを震源地にロシア発の合板ショックが襲いかかっています。 合板の価格がこれから本格的に値上がりになりそうな状況と、...